ご相談いただけるお悩み CONSULTATION
-
うつ病(双極症)、気分の落ち込み
気力が出ない、眠れない、何事にも興味が持てない、自分を責めてしまうなど、うつや気分の波のお悩み
-
不安障害・パニック障害
不安や緊張が強く、外出や人との交流が怖くなる状態やパニック発作でお困りの方へ
-
適応障害・環境の変化によるストレス
仕事などの新しい環境や人間関係に強いストレスを感じ、心身の不調が続いている方
-
仕事のストレス・人間関係の悩み
職場や日常での様々な人間関係にストレスを感じ、心が疲れてしまう状態
-
睡眠障害、食生活の改善のサポート
眠れない夜が続き、食生活が乱れ、心と体のバランスを崩し日常生活に支障が出るお悩み
-
自己肯定感の課題
自分に自信が持てず、価値がないと感じ、自己肯定感を高めたいというお悩み
-
トラウマ、愛着障害、過去の傷つき体験へのケア
過去の辛い体験が心に重くのしかかり、今の生活にも影響している状態でお困りの方へ
-
発達障害・引きこもりの理解と社会参加のサポート
人とのコミュニケーションや社会参加に苦労を感じ、社会に居場所が見つからないお悩み
-
HSP(繊細さ)による生きづらさのお悩み
様々なことに敏感に反応し、周囲の刺激に疲れ、生きづらさを感じる方へ
-
産後の気分の落ち込み、子育てのお悩み
出産後の心身の不調や孤立感、育児のお悩みを抱える全ての方。どんなお悩みでもけっこうです
-
学校生活(いじめ、不登校、進路)の問題
親子関係や、学校でのいじめや勉強の悩み、不登校など、学校生活に関わるさまざまなお悩み
-
ご家族のご病気に関するお悩み
家族の精神障害や病気への対応に悩み、専門的なサポートが必要な方へ
-
大切な存在との別れによる悲しみ
大切な存在との別れによる深い悲しみや喪失感から抜け出せず、前を向くことが難しい方
-
カップル・夫婦関係のお悩み
パートナーとの会話がすれ違い、理解し合えず、関係の行き詰まりを感じる方へ
-
医療従事者特有の悩み、メンタルヘルスケア
医療現場での不安や自信の喪失、人間関係、気分の落ち込み、キャリアについて悩まれている方へ
-
ピアサポーターによる支援
病気や障害の経験を持つピアサポーターとカウンセラーが共にお話を伺い、多角的な視点からサポートします。
上記以外のお悩みについても
お気軽にご相談ください